news お知らせ

サブビジュアル

建て替えとリフォーム、どっちがいいの?

「リフォームで済ませるべき?それとも思い切って新築に?」

ある程度築年数が進むと、多くのご家族がぶつかる壁です。
でも、これはどっちが正しいではなく、「どっちが自分たちの要望に合うか」を考えることが大切です。

例えば、築40年の古民家を再生したあるご家庭では、「思い出も家も残したい」という気持ちを大事にして、柱や梁はそのまま生かしつつ、断熱性や耐震性をしっかり強化。
内装もリゾートホテルのように一新して、まったく違う空間に生まれ変わりました。

一方で、「もう古すぎて構造的に不安しかない」という場合は、迷わず新築をご提案することもあります。

その代わり、昔の家にあった「広縁のようなスペースが好きだった」というお話をもとに、現代風にアレンジした設計で記憶を継承したこともあります。

リフォームは、今ある家に「もう一度、暮らす価値をつくる」方法。
新築は、「これからの暮らしにぴったりの形を、ゼロからつくる」方法。

どちらを選ぶにしても一大決心かと思いますので、一緒になって検討させていただきます。

床面積や築年数なども考慮して、最適な家造りを行っていきましょう。

豊田市内の新築やリフォームを検討されている方は是非お問い合わせください。

お問い合わせはこちらから